最適な加熱方法ってなんだろう?30回目「2020年の振り返り」 | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2020/12/07

最適な加熱方法ってなんだろう?30回目「2020年の振り返り」

このエントリーをはてなブックマークに追加

 こんにちは!近藤です。


12月になりました!


2020年は変化の大きな一年でしたね。

10年後、20年後に2020年をどんな思いで振り返るのでしょうね。


さて、2018年2月から始めたこのシリーズ、今回が30回目となりました。

はじめからテーマを決めていたわけではなく、毎回毎回テーマを考え書いてきました。

よく続きました(笑)


”熱”の範囲はとても広く深く、追求すればするほど、さらに広く深くなります。

無限ですね!


2020年は今回が僕の最後のブログなので、今年書いた記事を振り返ってみます。


1月:「シーズヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/01/19.html


シーズヒーターは、電気ヒーターの基礎となる製品です。

単純な構造に様々なノウハウが詰まっています。


2月:「カートリッジヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/02/20.html


カートリッジヒーターは、シーズヒーターをコンパクトにし、省スペース&大容量を実現した製品です。


3月:「シリコンラバーヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/03/21.html


シリコンラバーヒーターは、面状ヒーターの基礎となる製品です。

3次元に加工できるので、幅広い用途で使えます。


4月:「配管ヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/04/22.html


配管ヒーターは、シリコンラバーヒーターに断熱材とベルトを付け、ワンタッチで配管に取り付けられる製品です。


5月:「チューブヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/05/23.html


チューブヒーターは、シリコンラバーヒーターをフッ素やシリコンチューブに一体化した流体加熱用の製品です。


6月:「ET-600高温面状ヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/06/24et-600.html


ET-600高温面状ヒーターは、面状ヒーターの中でもっとも使用温度の高い600℃まで使用可能な製品です。


7月:「フィルムヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/07/25.html


フィルムヒーターは、面状ヒーターの中でもっとも厚み薄く(0.3mm)、真空中で使える製品です。


8月:「HSPの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/08/26hsp.html


HSP(ヒートシミュレーションパッケージ)は、弊社オリジナルの熱解析ソリューションです。一般的な熱解析とは異なり、ヒーターメーカーのノウハウが詰まったパッケージです。


9月:「温度制御の基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/09/27.html


電気ヒーターの性能を正しく発揮させるために、様々な温度制御から最適な方法を選択する必要があります。


10月:「温度制御の基本②」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/10/28.html


温度制御において、センサーとヒーターとの配置は重要なポイントです。配置が正しくないと、様々なエラーが起こります。


11月:「過昇防止の基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/11/29.html


過昇防止は、ヒーターを正しく安全に使うのに、温度制御と同じくらい大事な方法です。


振り返ると、2020年はヒーターの基本~温度制御、過昇防止について、書いてきました。

中身を見ていくと、弊社の新入社員に読んでほしい内容ですね。

はたして読んでくれるのか(笑)


このシリーズがいつまで続くのか?続けられるのか?

乞うご期待!


ちょっと早いですが、2020年もお付き合いいただきありがとうございました!


”熱”のソリューションでお困りの方はこちら↓

https://www.kawaidenki.co.jp/inquiry/




*写真は、2020年の締めくくりなので、我が家の愛犬コタロウの振り返りです~


【バックナンバー】

1回目「熱量計算」

http://kawaidenki.blogspot.jp/2018/02/blog-post.html


2回目「直接加熱と間接加熱」

http://kawaidenki.blogspot.jp/2018/03/blog-post_16.html


3回目「直接加熱について」

http://kawaidenki.blogspot.jp/2018/04/blog-post_20.html


4回目「水の直接加熱」

http://kawaidenki.blogspot.com/2018/06/blog-post.html


5回目「金属加熱」

http://kawaidenki.blogspot.com/2018/07/blog-post_4.html


6回目「均熱について」

http://kawaidenki.blogspot.com/2018/08/blog-post.html


7回目「具体的な熱板の均熱設計の考え方」

http://kawaidenki.blogspot.com/2018/09/blog-post_26.html


8回目「ET-600とカートリッジヒーターで熱板を均熱にする考え方」

http://kawaidenki.blogspot.com/2018/11/blog-post.html


9回目「1~8回の振り返り」

http://kawaidenki.blogspot.com/2018/12/blog-post_12.html


10回目「対流熱伝達について」

http://kawaidenki.blogspot.com/2019/02/blog-post.html


11回目「輻射伝熱について」

http://kawaidenki.blogspot.com/2019/03/blog-post.html


12回目「抵抗加熱の基礎」

http://kawaidenki.blogspot.com/2019/04/blog-post_10.html


13回目「リード線選定の考え方」

http://kawaidenki.blogspot.com/2019/06/blog-post_17.html


14回目「リード線と発熱体との接続方法」

http://kawaidenki.blogspot.com/2019/07/blog-post_19.html


15回目「温度センサーの特徴」

http://kawaidenki.blogspot.com/2019/08/blog-post_21.html


16回目「サーモスタットの特徴」

http://kawaidenki.blogspot.com/2019/09/blog-post_20.html


17回目「温度ヒューズの特徴」

http://kawaidenki.blogspot.com/2019/10/17.html


18回目「”こと”と”もの”の融合」

http://kawaidenki.blogspot.com/2019/11/18.html


19回目「シーズヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/01/19.html


20回目「カートリッジヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/02/20.html


21回目「シリコンラバーヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/03/21.html


22回目「配管ヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/04/22.html


23回目「チューブヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/05/23.html


24回目「ET-600高温面状ヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/06/24et-600.html


25回目「フィルムヒーターの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/07/25.html


26回目「HSPの基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/08/26hsp.html


27回目「温度制御の基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/09/27.html


28回目「温度制御の基本②」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/10/28.html


29回目「過昇防止の基本」

http://kawaidenki.blogspot.com/2020/11/29.html

このエントリーをはてなブックマークに追加