熱のことなら-【熱闘ブログ】

2013/06/28

電気風呂の思ひ出

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。東京支店の今西です。

電気風呂をご存知ですか?

皆さん、「電気風呂」ってご存知でしょうか。

我々電機メーカーは水といえば「防水!漏電注意!」と口やかましく言いますが、この電気風呂は水中に電極を直接入れ、電極の間に入って、体に直接電気を流すという代物。

低周波治療器の一種と言えなくもないかも知れません。


こんな奴です↓



知らずに入ると、急に足が突っ張ったりして、焦りますよね。

僕は苦手です。。。

インターネットで色んなサイトを見た限りで、明確なソースではないのですが、
大体5~10V程度、20mAくらいの電気を流しているそうです。
効能については、正直なところ科学的な根拠は無いそうです。
が、人体には常に微弱な電気が流れており、腰痛や肩こりの部分は、電気の流れがおかしくなっているんだそう。

電気風呂はそこに電圧をかけて電気の流れを変えてやることで、コリを取ったり痛みを軽くしたりする効果が期待できるんだとか。


もちろん人によって合う・合わないはあります。

僕は初めて入った時の衝撃が忘れられなくて、以来恐くて入ったことはありません。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/26

火傷にご注意を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!東京支店の堀内です。

外の暑さがだんだん厳しくなってきましたね…!
今回は身体(皮膚)の火傷について書かせて頂きます。

皮膚が火傷する温度

人の皮膚はタンパク質で出来ています。
タンパク質は42℃以上の熱で変質するので、実質42℃以上の熱があれば火傷してしまうそうです。

しかし、その程度の温度では、「火傷」と意識するまで時間がかかります。
これが低温火傷と呼ばれるものですね。


ちなみに、表面がヒリヒリする火傷は80~100℃程度そうです。
ということは、日焼けしている時は皮膚がそれだけの温度を吸収していたということ‥!?

ジリジリジリジリ・・・・

…お、恐ろしい‥;

これからますます日差しが厳しくなるので、大事な肌を傷めないよう注意していきたいですね!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/24

大型シーズヒーターもKAWAIにお任せあれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
シーズヒーター、初めてその名を知ったのは、河合電器製作所へ入社してからでした。

この快適社会を支えているのが、このシーズヒーターなのです

知る人ぞ知る、シーズヒーター。


一般の方にもわかりやすくご説明しますと、家の水道水でコーヒーをドリップできるのも、外出先のお店でその場でほくほくのポテトフライが食べれるのも、電車に乗る前にのどが渇き、ちょうどいい温かさの缶コーヒーが飲めるのも、くたくたになって家に帰り、あったか~いお風呂に浸かれるのも!

この子の活躍の賜物なのですね。
まさに、縁の下の力持ち!といった工業用部品の代表格なのです。

さて、こんなにいろいろな用途で使われています。
写真の通り、形状を様々加工ができるのも特徴のひとつ。


小さいものばかりではなく、大型のプラント設備用にも加工が可能です。


▲横からの写真。その長さ2mを超えます。重量およそ100kg。

こちらは、とあるプラント設備の油加熱用のヒーターです。
三相電源用に設計をし、熱容量はおよそ40KW。比較的大きい電流が流れます。

このような大型のヒーターの場合、設計の難易度は非常に高くなってきます。
そのほか、エア加熱用「エアヒーター」も。

弊社であれば、多くの実績を持っておりますので、
構想段階でも結構ですのでお気軽にご相談ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/21

熱中症対策には〇〇帽子!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、東方です。

夏は帽子を被らないと熱中症になる!

「夏は帽子を被らないと熱中症になるよ!」ってこんなセリフ皆さんも言われたり言ったりした事ありませんか?
じゃあ、帽子を被るとどこまで効果があるんでしょうかね…


調べてみると、、、帽子を被るだけで頭の温度が7℃も違う!!
帽子なし 47.2℃
帽子あり 40.4℃
(気温33℃、湿度67% 15分間座る)
更に見ていくと、素材でも違う。。。
ナイロン 35.9度(温度) 、44.1%(湿度)
綿 37.4度(温度) 、43.1%(湿度)
麦わら 35.2度(温度) 、42.5%(湿度)


更に更に見ていくと、つばの広さ、形でも違う!?
つばが狭い 35.2℃
つばが前にある 34.4℃
つばが広い 32.4℃
つばの大きさだけで3℃近くも違うのは驚きですが、、トータルして見てみると、麦わらがつばも広くて、空気層が多く、熱を遮断しやすく、換気がしやすい。最高の帽子になりますね。。

万能帽子・・・スバラシイ!(^-^)


麦わら帽子は優れもの。綿帽子との比較!: そらが伝える!自分で獲得する健康とアンチエイジング

これは、営業活動に必要かも!?

スーツに麦わら…これで営業活動もばっちし!?    

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/19

朝焼けはキレイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。金丸です。

早起きがしやすい季節ですね

心地よい季節になってきましたね。
早起きして新鮮な空気をいっぱい吸い込んで、元気に毎日を過ごしていきましょう。

ところで早起きすると朝焼けに出会う事が有りますよね。いやー癒されます。

しかし何故朝焼け(赤くなる?)になるんでしょうか。


調べてみるとどうも、赤い光は他の光に比べて屈折率が大きいようです。
空気がレンズの役割をして物の境目などでは特に大きく曲がるみたいです。
なので、朝、日の出前にいち早く朝焼けを見ることができるのですね。


写真は機上から撮ったもの。いやー綺麗でした。。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/17

壮絶な最期を遂げたあの偉人・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、(株)河合電器製作所 春名です。

歴史上の偉大な人物には、壮絶な最期を遂げた人がいます。

例えば、スペインのフェリペ3世。
この王様も切ない終わりを迎えています。

その驚くべき最期とは・・

著作者: pasotraspaso
ある晩火鉢にあたって暖をとっていた彼ですが、熱くなって来たので鈴を鳴らし、火鉢を下げる係を呼びました。

しかし、その夜に限って係は休みを取っており、鳴らせど鳴らせど誰も下げに来てくれなかったのです。

熱さに耐えきれなくなったフェリペ3世は、なんとそのまま発熱死してしまったと言われています。

実際には、「一酸化炭素中毒だったのではないか」と考えられているそうですが、なんだか笑い話にされて気の毒ですね。

ヒーターが無い時代の、ちょっと寒いお話。

フェリペ3世 (スペイン王) - Wikipedia
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/14

植物は成長温度と成長適温が大事

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、東京支店の坂野です。

夏はぐんぐん!草が伸びるけどなぜ?


暑くなっていくにつれ、雑草もぐんぐん伸びてますよね。

植物の成長とか、生命維持には「温度」がとっても重要ってことは、なんとなくでも想像しやすいと思います。

まったくその通りで、植物によって違いはありますが、それぞれ成長に適した「温度」があるんですよ。
我が家の植物群も、成長著しいものと控え目なものと、この時期特に特に差が出ていますね。


成長できる温度のことを「生育温度」、成長に最適な温度を「生育適温」って言うのですが、生育温度・生育適温ともに、植物によってそれぞれに違うことを 知っておくと、間違った育て方はしないで済みますよ!  
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/12

2013年は過去最高の暑さ?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

最近、子供がうまれて夜寝れず、仕事に力が入らない??羽根田です。

暑い日はシンドイ・・今年はもっとシンドイかも・・

体力も年齢とともに落ちてきており、正直シンドイ日々ですが、その分幸せもらっていると思わなければいけませんね。

シンドイといえば夏。今年も暑くなるんでしょうか?

▲猫も暑さでやられています(´Д`;;;)

なんか毎年毎年暑さ更新ってイメージですが、これって聞き慣れてきちゃってますけど、地球的には大きな問題なんですよね。

NASAの予測によると2013年は過去最高の暑さになるんだとか。
海洋が暖まっている。これは地球がバランスを失っていることを示している。
放出されるエネルギーより入るエネルギーの方が多くなっている。それゆえ
今後10年間が過去10年間より暖かくなることを確信を持って予測できる。(NASAニュースより)
という見解も述べているようです。

じゃあ2013年だけではなく、ずぅーっと暑いってことですやんか。

ちなみにNASAが世界平均温度を測り初めた1880年以来、0.8℃平均気温が高くなっているとのこと。

やばい丸焼きになってしまう・・・。

日頃、ヒーターを販売しているので温度とは密接に関わるんですが正直1℃、2℃程度は誤差もありえる。
でも、体感する気温って1℃違うと全然違うんですよね。


聞き慣れている気温上昇。
聞き慣れてはいけませんね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/10

KAWAIヒーターのサンプル、手軽に見れないの!?【おはなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
episode6.様々なヒーターの中から、比較しつつ検討したい..編 

神奈川県で、とある電子部品のメーカーに勤めるEさん。
加熱を必要とする電子部品の製造装置用に、河合電器製作所とは、ヒーター取引の付き合いも長い。

しかし、今回取り組もうとしている装置は難易度も高く、ヒーターを絞り込むことができないでいた。
藁にもすがる思いで、受話器を手にする..。


どうも、
お世話になります。
河合電器製作所、営業の今西です。
先日の件はありがとうございました!
あの件は順調に進んでいるのですが、
今回、新しい話がありまして..
ちょっと相談にのって頂きたいんですよ。
そうなんですねぇ。
私でよろしければ、大歓迎ですよ。

お伺いしまして、
直接お話を伺った方がよろしいですかね?
そうですね、お願いできますでしょうか?

実は、まだどんな構造にするかも決めかねている状態です。
モヤモヤとさせてしまうかもしれませんが..
そういうことですね。大丈夫です。
弊社では様々なヒーターの取扱いがございますので、ヒーターと名のつくものであれば、何かしら検討出来ますので。(WEBページに載ってないのもあるなぁ)

いろいろなヒーターから検討したいというイメージでしょうか?
そんな感じですね。
ヒーターを手にとって見れたり、その場で製作が可能かどうかの回答を頂けたり、あとは大体のコストをその場で把握できたら嬉しいですね。
 

ピンときたのですが、こういうのはいかがですか?

今、プチ展示会というものをやっていまして、社屋の一部をお借りして、ヒーターの展示をするようなイメージです。食堂とか、商談スペースとかなのですが..
通常の商談時より、いろいろなヒーターをお持ちできますし、他の設計者さんにも、設計業務に役立てていただけるんじゃないかと思いますが..。
面白いご提案ですね。その考えはなかったです..
それ、すごくいいです!
スペースを借りるのに、社内に話を通さなければいけませんが、きっと通ると思います。
その線で進めてもいいですか?日付は追って..
承知しました!

こうして、行われた、プチ展示会。
WEBページで大々的に宣伝をしてはおりませんが、このようなきめ細かな対応が可能です。



設計者さん必見です、ぜひご活用ください♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/07

カロリー消費

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、名古屋営業所の木田です。

日々の業務で消費しているカロリーは

そろそろ暑くなってきた今日この頃。
空前のダイエットブーム(!?)に便乗して日々の業務でどれぐらい消費してるかチェック!

  1. 自動車の運転 113kcal/h
  2. 机事務 117kcal/h
ということは・・


8時間業務中、移動2時間、机仕事や打合せ6時間とすると・・
928kcal!!!



ちなみに食べる方はというと、某ラーメン店のカロリー表より拝借・・
こってりラーメン(並)1杯799kcal


!!!

飲み物飲んだ瞬間に万事休す!!!



※※成人の摂取カロリーは1,800~2,200kcalと言われています!!※※


・・・考えるのやめた方がいいかも(汗)  

天下一品ラーメン成分表 | 天下一品
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/05

パスタの乾麺と生麺のちがい??

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。東京支店の小林です。

女性は大好き,パスタの話題です~

普段営業活動に専念する中、お昼ご飯はもっぱら外食中心..。 
そんな中でも、大好きなのがパスタ!

よく「パスタ」「スパゲッティ」の違いがわからないなんて話になりますが、スパゲッティはパスタの種類だって知ってました?


そんな誤解も浸透するくらい、日本の食文化に根付いている「パスタ」。
パスタのチェーン店に行くと、大きく分けて2種類の麺があることに気づきます。
それは、乾麺と生麺です。

麺は、うどんやラーメンなど、生麺が食文化として根強い日本で、輸入後に生まれた..?という勝手なイメージ。

調べてみたら、意外や熱が関係しておりました!

イタリアでも、乾麺と生麺両方使っている

▲残業中にはたまらない写真~!

結論、イタリアでも乾麺、生麺、両者使われていました!

南イタリアでは乾麺が主流ですが、北へ移って行くと、生麺が主流だそうです。

乾麺は、南イタリアのナポリ生まれ。
というのも、冷凍食品は腐らない?の記事でも触れたように、南部のイタリアは比較的暖かく、食品の保存が難しかったことから、パスタを乾燥させて保存する必要があったことに由来するようです。

一方、北部では、涼しい気候により、卵を使った生パスタが主流となったのだそうです。

その食文化が今でも継承され、ローマやナポリといった南イタリアでは乾麺が、ベネチアやミラノといった北イタリアでは生麺が愛されているそうです。

アルデンテの概念も微妙にちがう

また、麺は「アルデンテ(ちょっと芯の残った湯で加減)」が最も美味、と言われていますが、これも、乾麺、生麺で概念がやや異なります。

北イタリア(=生麺が主流)では、意外にもアルデンテという概念が希薄だそうです。
というのも、もともと生麺ですので、芯がないのです。
気をつけなければいけないのは、茹で上がり後すぐ食べないと、やや硬くなること。
生麺のパスタチェーンでは早めに食べるよう、一言添えてくれるところもありますね。

よって、パスタ=アルデンテといった日本人の先入観は、北イタリアではちょっと的外れなのですね。

なお、このアルデンテを食感で理解できるのは、イタリア人と日本人だけ、だそうですよ。

つくづくグルメな人種なんですねえ。



参考URL→パスタの雑学

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013/06/03

昭和33年3月3日生まれの人

このエントリーをはてなブックマークに追加
新です。タイトル見ましたか。

これ、私が自分のオフィスで同僚に披露したいくつかのネタのうちで、一番ウケが良かったので、周りの人に吹いてまわれば人気者間違いなし!
実証実験済み、熱まったく関係なしのトリビアネタです。

素晴らしいトリビア見てください

なんと!
「昭和33年3月3日に生まれた人は、平成3年3月3日に33歳になった」のです。Wow!

でも、割とどーでもいい情報ですね。

じゃあ、熱屋さんらしく、温度に関わるお話を。英語で 「カッコいい」 っていう表現。
たぶん、皆さんも聞いたことくらいはあるのではないでしょうか?

"He is so cool."

でも、こちらもご存じではないですか?

"He is so hot !"


cool (冷たい)と hot (熱い)


どちらも、「カレ、カッコイイ」って意味ですね。はるか昔、私もよく使ったもんです。
でも、皆様、どう使い分けるかご存じですか?

coolって言うと、月っぽいカッコ良さ。
hotっていうと、太陽っぽいカッコ良さ +セクシーさ。まんまですね。

coolの時は、目がハート。必ずしもそうとは限りませんが、場合によって、hotのときは、よだれに注意、って感じですかね。

スラムダンクで言ったら、流川君は、coolです。
あやちゃんは、hot chickです。
  "You are hot..."と意味もなくゆっくり、舐めるように言われたら、その時は要注意。
それ以上友好関係を深める前に、逃げましょう。
(あ、"welcome"って方は、お好きにどうぞ。)
このエントリーをはてなブックマークに追加