お風呂の黒カビ | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2020/04/24

お風呂の黒カビ

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、推進部の早川です。

先週末、11年ぶりに引っ越しをしました。

人気な物件だったようで、私達の退去後すぐに次の住人が決まったようです。
駅チカ(走ったら1分)・最上階・角部屋!
徒歩3分以内には本当に何不自由なくスーパーも銀行も飲食店も、
なにもかもが揃っていたので、今思えば最強・最高の環境でした。
(といっても近すぎると逆に行かない現象でほとんど行かないんですけどね)

長年住み慣れた家を離れるときは、さすがに寂しい気持ちで、
退去時には全部屋マジックリンで隅々まで磨き、
ひと部屋ずつ「ありがとうございました」とお礼を言って退去しました。

あ~、この部屋ともお別れか~・・としんみり。

でも、そんなおセンチもほんの少しの間。(笑)

引っ越してしまえば新居での生活が待っていて(特に荷解き・・)、
過去の思い出は簡単に忘れてしまいますね😅

引っ越しはというと、大量にあった荷物も一週間たってだいぶ片付き、
(50箱以上あったダンボールはほぼ全部制覇)
今は家具をちょこちょこ配置換えしたりしています。

人が変わるには、住む場所を変える・・といいますが、
引っ越しはまさにソレですね。
時間配分も家事も何もかも、考え方が今までと一変しています。

今日はそのうちの一つ。(前置きが長いですね笑)

今まであまり意識してきませんでしたが、
新居でのお風呂、黒カビが生えないように、初めて防カビ燻煙剤を使用してみました。

皆さんは普段こういう系、使っていますか?

流れとしては、
浴室内で、専用の容器に水と薬剤をいれて、そのあと扉を閉じて放置。

1~2時間後、忘れた頃に回収して終了。

簡単(・∀・)!

私は引っ越してきてすぐに、お風呂場がきれいな状態でしましたが、
浴室が濡れたまんまでも、椅子や洗面器などをそのままおいたままでもOK!

なおかつ黒カビがすでに生えてしまっている場合でも、
その後の繁殖をストップしてくれるんだとか。
(すでにある黒カビを取る効果はないです)

黒カビの発生条件は、
・温度 20~30℃
・湿度 70%以上
・汚れている環境が栄養となり繁殖

だそうです。

あれ、本当に生えると厄介ですよね。取る苦労を考えると、発生前に
抑えておきたいところ。
2ヶ月に一度、これから定期的にこれをやって、いつまでもきれいなお風呂場を
保ちたいなぁと思っています。

お家時間、有意義に過ごしていきましょう♪

PS:ちなみに、家の中だけで1万歩を超えました。
引っ越しって恐るべし!



※写真はイメージです。笑

このエントリーをはてなブックマークに追加