お弁当の粗熱 | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2020/04/01

お弁当の粗熱

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。大阪営業所の達です。

本日は4/1ですね。
新しい門出を迎えられた皆様、おめでとうございます^^

特に大きな変化がない私ではありますが、例年街や電車で新しい場所へ向かう方々を見ると、影響を受けて、気持ちがシャキっっっ!となる、この季節がとても好きです。

コロナの影響で、在宅勤務をされている方もいれば、
お子さんやご自身のためにお弁当を、現在作られている方も
いらっしゃるのではないでしょうか?


温かくなってきたからこそ、「お弁当の粗熱とり」に気をつけたいですね!

粗熱をとるとは・・人肌程度の温度を感じることができればOKです。
粗熱をとる目的は大きく2つ、1つは結露でお弁当内に水分ができてしまい、
せっかく作ったお弁当もべちゃっとしてしまうこと、そして、もう1つは
温かい温度と上記の水分によって、菌が増殖してしまい、食中毒に繋がってしまうことです。

朝はとても忙しく、しっかり冷ます時間をとることが難しい気持ちはとっても良く
分かるのですが、温かくなってきた今時期だからこそ、気をつけたいですね。

お米を早く冷ますためには、お皿などに広げてあげることによって
お米が空気に触れる面積が増え、冷めやすくなります。ぜひお試しください。


毎日お弁当を作られているご家族の方にはほんとうに頭が上がりません・・
おかずってネタ切れしてこないものなのでしょうか?
皆さんの鉄板おかず、聞いてみたいです。

おかずではない?ですが、私のお弁当のおすすめアイテムは「かいわれ大根」です。
お子さんには少し辛味が強いかもしれませんが・・・

★価格が安定している!
★専用にスペースがなくても入れることができる!
★火を通す必要なく使える!
★栄養たっぷり!(ビタミンKCが多く含まれるようです)
★なによりも彩りがよくなる!!!←大事

皆さんのおすすめは何でしょうか(^o^)

このエントリーをはてなブックマークに追加