キンメダイは深海魚 | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2020/03/30

キンメダイは深海魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、推進部の早川です。

気づけばもう4月になろうとしてるとな。。

早すぎてビビります。
みなさんもそうじゃないですか?
こうやって人生もあっという間に終わっていくの?
とか思うと本当に一日一日を大切にしなければ・・・と思いますね。

さて、先日、主人の実家よりいただいた、立派なキンメダイの煮付けを
いただきました。



思わず歓声が上がるほど、美味しそうに煮付けています。(Cooked by mother←)
食卓に並ぶだけでとっても豪華~!

ところで、キンメダイって深海魚ってご存知ですか?

タイと名前がつくので、深海魚だとは思いもしませんでしたが
だからあんなに目がおっきいのか~と妙に納得。

名前の由来としては、

が金色に輝き、魚体の色が赤いことから「キンメダイ」の名があるが、マダイクロダイなどのスズキ目スズキ亜目タイ科とは異なる種類である。(Wikipedia参照)

だそうです。タイの仲間じゃないのが驚き。

また、(出展:釣り百科)によると、
海は水深が深くなるにつれて太陽光が届かなくなり、水深200mでは昼間の太陽光が海面のおよそ0.001%まで減って漆黒の世界になる。そして、こうした深海に棲息する魚の多くは体色が赤いことが多く、実際、キンメダイの体色も鮮やかな濃朱赤色をしている。深海魚の体色が赤くなっている理由には諸説あるが、深海では赤い色ほど光を反射しにくく、外敵から見えにくくなるためという説が有力だ。ただし、キンメダイの場合、釣り上げてすぐは腹側がピンク色がかった銀白色の体色で、ある程度時間が経ってから鮮魚店でもよく見られるようなおなじみの赤みの濃い体色となる。

なるほど、時間が立つとお腹の色が変わるんですね。
水温や温度、鮮度が関係しているんでしょうか。

12月~2月ごろが1番脂がのっていて美味しいらしく、
確かに、この前頂いたときは身もふっくらしていてとても美味しかったです。



やっぱり魚は美味しい!
週に一回は煮魚、焼き魚を食べたいな~と思った週末でした!



このエントリーをはてなブックマークに追加