〈常温〉対〈氷点下〉 ヒーターの昇温カーブは同じか? 【Q&A】前編 | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2014/12/08

〈常温〉対〈氷点下〉 ヒーターの昇温カーブは同じか? 【Q&A】前編

このエントリーをはてなブックマークに追加
あったか~い部屋と、つめた~い部屋。
ヒーターは、同じものでいいのでしょうか・・・?


世界は広い。
世界の最低気温はロシアの-89.2℃、最高気温はイラクの58.8℃とも言われており、つまり、世界各国で使われる産業機械は、このような様々な条件下で使用できることを想定しておく必要があります。

気温次第でヒーターの昇温能力も、変わるのでしょうか・・・?


ヒーターの昇温も変わる?


▲やかんでたとえてみましょう

さてさて、ヒーターとなると、ちょっと難しく聞こえますが、こうすると一般家庭の方にも、想像がしやすいと思います。


「暑い夏、部屋でやかんを沸かすのと、
寒い冬、部屋でやかんを沸かすのでは、時間に差はあるのだろうか?」


お湯を温めるのは、ガス、または電気エネルギーです。
この電気エネルギー、もちろんヒーターも使われています。

その他にも水道の蛇口。
蛇口を伝って、水道管を伝っていくと、給湯器につながります。
この給湯器にも、ヒーターが使われているのです!


確かに、寒い冬は蛇口をひねってからお湯が出てくるまで時間がかかるし、寒い場所では、やっぱり遅くなるんじゃないのかなあ?
・・・と思いつつも、ストップウォッチ片手に図ったことなどありませんよね(^^;)


教えて河合電器!


はいはい、今回もお答えいたしましょう!
まとめてみるとこうなります。はいどーーん!



Question:全く同じヒーターを二つ用意し、常温の空間と、0℃以下の空間に入れます。
まったく異なる昇温カーブを描くのでしょうか?
スタート時の温度差を保ったままカーブが推移していくのしょうか?

KAWAI:考えるより見てみましょう
実際に実際に試験したデータをご覧ください!!




(株)河合電器製作所オフィシャルサイト

◆KAWAIほっと通信◆無料登録はこちら

◆Facebookでも河合電器!◆特設ページはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加