熱のことなら-【熱闘ブログ】
ラベル 季節 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 季節 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015/11/04

季節を楽しむ

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
名古屋営業所 羽根田です。

紅葉も始まり、そろそろ冬を意識する頃になってきましたね。

スーパーのチラシに季節を急かされるような・・

先日近所の食品スーパーに行ったんですが、ハロウィンの飾りがいっぱい。
流行ってますね。

そんな中、もう片隅には、クリスマスケーキとおせちの予約販売のチラシ。

何か毎年毎年、季節を先取りする時期が早くなるような・・・。

クリスマスとおせちって何か急かされるようで、個人的には現在の秋をもっと楽しみたいと思うんですよね。

20代の頃は季節を楽しむってなかなかしなかったんですが、30代半ばになって、季節のイベントや季節の食べ物を意識して楽しもうって気になってきました。

仕事と家の往復だけではない、変化を充分楽しもうと。

食事を楽しむ

現在弊社では、について話題にだすことが多く、おいしいものってなんだろう、体にいいものってなんだろう食を楽しむってなんだろうって話しています。



そのとき、旬の食べ物って、それらを満たすんですよね。
旬だとおいしいし、栄養価も高い、また食べながら話題もでて楽しい。
食を通じて季節を楽しむってことだと思います。

職場の昼食からも職場の楽しさってだすことができるんじゃないかなぁ。


さぁこれから、季節のイベントが多くなりますね。
皆さん季節を楽しみましょう。
寒い季節には弊社の温かいヒーターを傍らに置いて・・・ね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/04/08

気温と服

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
名古屋営業所  羽根田です。

半袖の方が増えてきましたが各温度で適した服とは

さて、温かくなってきました。ちらほら半袖の方もみえるようで。



まだ少し早くないか、と思いましたが、先日は25℃を超える気温だった地域もあるようで、今年初めの夏日となったんだとか。

でも朝晩は、まだ肌寒い日もありますよね。
着る服に困る時期です。

いつも自分の感覚で服をきるんですが、しっかり用意して靴はいて外出ると、

「意外と寒いやん。でもまぁ面倒だしいいか」
「コートいらんやん」

みたいな失態を何年もしているのに未だに慣れないもんです。

なんで、気温で着る服を決める!って方法をとれないかと考えました。

22℃~20℃  半袖と長袖の境界線
20℃~15℃  セーターもしくは軽く羽織るもの
15℃以下      冬服

調べたらこんな感じらしいです。
でも最高と最低気温あるから、この時期でも結局朝晩の羽織るものは必要なんで、持ち歩かないといけないんですよね。


でも大体の目安にはなりますわな。

ん!?  でもしまった!  体格差までは考えてなかった。
僕は御立派な体格なんで、参考にならないかも。

ちなみに弊社はヒーターを製作していますが、冬だけ売れるってわけではないです。

見えないところで、春、夏、秋、冬、つかわれています。
ヒーターに衣替えはありません(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/03/27

さくらの日

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!大阪営業所の林田です。


3月27日はさくらの日です。

3×9(さくら)=27の語呂合わせと、七十二候の一つ、
「桜始開」が重なる時期であることから制定されたようです。

今年の開花、満開予想日ですが、

東京と名古屋が3月22日、3月31日で同じ、

大阪が3月26日、4月2日だそうです。

これらの予想は各拠点にある、
気象庁の標本木で行われています。

東京だと靖国神社に、名古屋気象台に、
大阪は大阪城西の丸庭園にあります。

ということで、西の丸庭園に行ってきました。

西の丸庭園の標本木はこちらです。

う~ん。3月25日時点ではこれくらいでした。



準標本というのもあるんですね。



あと一日で開花宣言なるか!

頑張れ!サクラ咲け!!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/03/20

冷蔵庫に入れた菜の花が咲いた

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!営業の大山です。

だんだん暖かくなって、春はすぐそこですね。

なので、先日、知多半島に出かけて来ました。

特にこれといった目的は無かったのですが、道に出ていた看板を頼りに進んでみると、菜の花畑が!!

まさに黄色い絨毯でした!




入園料さえ払えば、一人10本と菜の花の芽を摘み放題!!

普段、菜の花食べたいなんて思ったことはありませんが、いざ摘み始めると
美味しそうと思えてしまうものですね。笑

家に持ち帰った菜の花を冷蔵庫に入れて2,3日後に調理しようとしたら
満開に咲き誇っていました。

春先の暖かい気温になってから咲く花のイメージがあるので、びっくりしました。
気になったので調べてみると菜の花は0℃~1℃でも花を咲かすようです。

皆さんも、菜の花は早めに食べてあげて下さいね。


このエントリーをはてなブックマークに追加