さつまいもの保管 | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2017/10/16

さつまいもの保管

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
名古屋営業所 羽根田です。

秋ですね。実りの秋。
この度、自分が育てている菜園で
サツマイモを収穫しました!!

サツマイモの収穫は小学生以来です。
大人になっても楽しいんですよ。
宝物を掘り当てるみたいな感覚で、ワクワクしちゃいました。

苗を5本植えたのですが、おかげさまで
30本以上の収穫。大成功でした。


このサツマイモなんですが、採ってすぐ食べても
甘くないんですよ。知ってました?
気分的には収穫したその日に食べたいんですけどね。
小さいやつを食べて見ましたが、ぜんぜん甘くない・・・。
やっぱリ。

サツマイモは主成分がデンプンが主ですが
これが収穫後に身を守る為に糖分に変化するんです。
寒さで凍ったりしないように。それで甘くなる。
だいたい1ヵ月後が食べ時なんだそうです。

ちなみに、冬野菜はどの野菜も甘くなる傾向にあるんですが
これは野菜内部の水分が凍結しないように糖分を保持することで
凍りにくくするんだそうです。白菜なんかも甘いですよね。

サツマイモの保管するのに適した温度は
13℃~16とのこと。あんまり寒さに当てすぎてもダメなんだそうです。
このサツマイモ等の保存野菜の温度調節の為の
ヒーターも世にるんですよね。それ専用のものが。
知りませんでした、家庭菜園やって初めて知ったことです。

弊社はヒーターを取り扱っていますが、お客様にはサツマイモを焼く為のヒーターを提供している実績があります。遠赤外線の出るヒーターでこんがり
と美味しく焼けます。
私が担当したお客様で、このシーズンはおかげさまでヒーターがよく出ます。

今度収穫したサツマイモをお客様に持っていったら焼いてくれると
仰ってたんで、持ち込みしてお客様と一緒に食べようかな、と思っています。

?お客様は評価する為に焼き芋を食べるって言ってたんで
もしかしたらサツマイモ見たくないかも()


このエントリーをはてなブックマークに追加