雷様 | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2010/10/08

雷様

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、倉内です。

先日、秋雨前線の影響により、激しい豪雨と落雷が至る所で発生しました。

雷の音の正体



小さいお子様がお見えのお宅では、こんな時に訊かれる事があるかと思います。
「雷は何で光るの?
 どうしてあんなに大きな音がするの?」

地上で暖められた空気は、上昇気流によって上空へ運ばれ、冷えて水や氷、ヒョウ、アラレの粒をなります。
この固まりが積乱雲です。

積乱雲中では、気流により粒同士が激突し合います。
その際、静電気が生じ、比重が軽い水や氷は+の電気を持って雲の上部に、比重が重いヒョウやアラレは-の電気を持って雲の下部に集まります。

一定以上に蓄えられた電気は、空気の絶縁を破り、雷雲と地面との間で放電を起こします。
これが落雷で、この時に光を放ちます。

落雷時、通り道の空気を暖め、膨張した空気が周りの空気を押し付け振動させます。
この時に音が出ます。


高木ブーの「雷様が腹減って機嫌悪いんだよ!」
なんて回答は、もう通じないんでしょうね(笑)
このエントリーをはてなブックマークに追加