にんにくのおいしい食べ方と効果 | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2010/10/21

にんにくのおいしい食べ方と効果

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、佐竹です!

季節の変わり目で気温の変化が激しい今日この頃、体調を崩されている方も多いと思います。
そこで今回は、ちょっと元気がないときや風邪を引いているときなどに、活力を効果的に補給してくれるにんにくのホイル焼の作り方を紹介します。

にんにくのホイル焼きのレシピ


材料

  • にんにく 2、3片

作り方
  1. にんにくは皮をむかずに、そのままアルミホイルで包みます。遠火でじっくりと中まで火が通るようにと、蒸し焼きにするためです。
  2. 焼く方法は、火がしっかりと通れば何でもOK。じっくり焼きますが、にんにくの匂いが、刺激の強いものから火の通った独特の香りになったら火が通った証拠です。生のにんにくは、弱っているときに食べると、おなかを壊すことがあるので注意しましょう。
  3. 焼きあがったら、皮をむいて出来上がりです。

にんにくの効果とは

にんにくには、亜鉛・カリウム・リンなどが豊富で、ビタミンBに関しても優秀です。
これらが不足すると、疲労感が増したり身体の調整作用が劣ったりするため、なんらかの形でよいので、これらを摂取することが大切です。
特にビタミンB1は、にんにくに含まれるアリシンと結合することで吸収されやすくなります。
さらに、にんにくの成分 アリシン に期待できる効能に、抗菌力があります。
風邪の原因菌に抵抗するため、風邪の予防には役立つかと思います。

思い出したときで良いので、ときどきにんにくを食べるといいと思います。

にんにくのアルミホイル焼き
このエントリーをはてなブックマークに追加