温度いろいろNEO | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2014/05/07

温度いろいろNEO

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!東京支店の小林です。

みなさま、ゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか?

さてさて、、弊社では様々な電気ヒーターで問題解決をさせていただいていますが、

○○℃のヒーターがほしい!と言われ続け、温度の感覚が麻痺してきました。

熱闘ブログでも様々な温度を紹介してきましたが、今回は、いろいろな温度を改めて見てみましょう。

以前ブログでも紹介した、人類が作りだしうる最高温度から
徐々に温度を下げていきませう・・。

▲意外と高い、ロウソクの温度・・


4兆℃ 人類が作り出しうる最高温度
 リンク⇒人類が作り出した最高温度は?

6000℃ 太陽の表明
 リンク⇒宇宙の平均気温


3000℃ ガスで作り得る最高温度(アセチレンガスを酸素中で燃焼)

1700℃ ガスコンロの炎(都市ガス)
1200℃ 陶器を焼く一般的な温度
1400℃ ロウソクの最高温度(外炎部)

1000℃ HLPカートリッジヒーター最高温度
700℃ ガラスが軟化し始まる温度
600℃ ロウソクの炎の中心
500℃ 有機物が炭化する温度
360℃ 家庭用サラダ油の発火温度
290℃ 新聞紙の発火温度
255℃ 灯油の発火温度
200℃ 一般的なシリコンの耐熱温度
180℃ フライパン(炒める)の温度
100℃ 水が沸騰する温度
60℃ 人間は触り続けられない(熱い)
 リンク⇒なぜサウナでは火傷しないのか
50℃ ペットボトルの耐熱温度
 リンク⇒ペットボトルの耐熱温度
36℃ 人間の体温
 リンク⇒体温はなぜ36℃?

0℃  水が凝固する温度―――――――――――

-78.5℃ ドライアイスの温度

-273℃ 絶対零度 どんな原子も活動を止める温度
 リンク⇒絶対零度とは

このようにまとめてみると、温度というものを客観視できますよね。
人間が生きていける温度のレンジがいかに狭いか。と。。


ガスと電気、家庭でもよく聞く熱源ですが、ここまで温度に差が出る!
ということもぜひ覚えておいてみては。

このエントリーをはてなブックマークに追加