寒暖差アレルギーとは・・・ | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2021/01/08

寒暖差アレルギーとは・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

 どうも、こんにちは!OSAKA BASEの横田です。


新年あけましておめでとうございます。

年末年始の間これでもかと自分を甘やかした結果体重が増加傾向にある横田です。

ちょうど1年前に人生でMAX体重でしたと笑い話にしていましたが

そろそろ笑えなくなりそうです・・・

このブログを書いている今から節制を始めていく所存です!

今年も1年どうぞよろしくお願いいたします!


さて、突然ですが「寒暖差アレルギー」という言葉をご存知でしょうか。

私は今まで聞いたことはなく初めて知りました!

今回は寒暖差アレルギーについて調べてみました。


●寒暖差アレルギーとは??

寒暖差アレルギーとは、気温差などが原因となって生じる鼻炎のことです。

くしゃみ、鼻水、鼻づまり、食欲不振、不眠、疲れやすいなどといった

症状がみられ、一般的には7℃以上の気温差があった場合に起こると言われています。





寒暖差アレルギーの原因はまだ明らかにはされていないみたいですが、

一因として自律神経と関係があるといわれています。

自律神経は、寒い時には血管を収縮させることで体温を保ち、暑い時には血管を拡張

させることによって体温を逃すなどの役割を果たしていますがこれらが

円滑に機能するのが気温差7℃までとされているようです。

寒暖差アレルギーが起こりやすいのは温度差が出やすい季節の変わり目になるので

一日中寒い今は起こりにくいですが暖かい場所から外に出るときなども起こりやすい

みたいなので気を付けてみてください!


●寒暖差アレルギーの予防・対策方法

①体感気温差を出来るだけ小さくする。

気温が低い時は衣服をしっかりと着こんだりマスクやマフラーを付けることで

気温が高い時間帯や場所との温度差を出来る限り小さくするように心掛けましょう!


②適度な運動に心掛ける。

身体を動かすことで抵抗力を付ける+体の緊張感をほぐして自律神経を整えましょう!


③バランスのよい食事を心掛ける。

身体を温める食材やたんぱく質・ミネラル・ビタミンなどの栄養分をバランスよく

取るようにしましょう!


今まで寒暖差アレルギーを感じたことがなかったのですが実は経験していたの

でしょうか・・・

これからは少し気にしながら生活してみようと思います!

このエントリーをはてなブックマークに追加