融雪今昔 | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2017/01/30

融雪今昔

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、東京支店の金丸です。

私事ですが最近の厳しい寒さで、ちょっと体調を崩してしまいました。

今年は年明け後に寒波到来で、大雪に見舞われている地域が有りますね。
お見舞い申し上げます。

雪国と言えば・・・


何mも積もる雪が大昔からの問題!

ライフライン確保が大変ですが、最近は除雪する前に溶かすという
融雪技術が進んでいます。

ヒーター埋設式ロードヒーティングやランプなど多くの場合、化石燃料が
使用されるのですが、私の小さい頃の北陸では融雪とはイコール
人海戦術の事でした。

家族総出で屋根から雪を落とし下の道路では川や畑に運んで、雪を
積み上げる。これが子供も含めた除雪でした。



結構大変な作業だったのですが、一つだけ見ているだけで融けるという
ワザが有ったのを記憶しています。

それは、"灰"です。

灰は黒色の為太陽エネルギーを吸収して雪解けが促進されるという
わけです。

当時の我が家は、まだ薪でお風呂を沸かしていましたので"灰"は
豊富でした。

のどかな時代だったですね。。

皆さん、風邪などに負けないで元気にお過ごしください!!それでは。



このエントリーをはてなブックマークに追加