縁の下の熱 | 熱のことなら-【熱闘ブログ】

2015/10/26

縁の下の熱

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。大阪営業所の今西です。

最近融雪に凝っている(?)私ですが、弊社の“熱”の意外な用途についてもう少しご紹介したいと思います。

札幌とか、雪国を歩かれた方はお分かりいただけるかと思いますが、ものっすごい豪雪地帯の中でぽっかり雪の積もってない所があったりしますね。

駅前の広場とか信号のあたりとか・・・

実はそういうところ、ヒーターが埋まっているのです!


ヒートパイプと組み合わさっていたり、ながーーいヒーターが縦横無尽に這わせてあったりと、形態は様々ですが、雪国ではロードヒーティングといってけっこう一般的なんです。


やはり電気代を消費するので、街全体を覆う! ってほどではないのですが、駅など人の集中するところにはよく使われています。

旅行なんかで何気なく歩いている道にも、ヒーターを製造した人々、それを融雪機器として組みあげた人々、設置工事を担当した人々・・・など様々な人が関わっていて、文字通り縁の下の力持ちとなっている。

そう考えるとこの仕事も何だか捨てたものじゃないなあ、という気がします。

今日もみなさまに“熱”をご提供するため、KAWAIは元気に営業中です!
このエントリーをはてなブックマークに追加