F1と意外な熱の関係
![]() |
著作者: EmilGH |
F1好きな人って、よく見かけますよね。
男性がほとんどですが、女性で好きな人は結構見かけます。
これは熱闘ブログですので、普段熱に関する豆知識を思いめぐらせているのですが、ふと、F1とヒーターって関係あるのかな…と思い立ち、ちょっと調べてみました。
結果…なんとタイヤをヒーターで加熱しているとのこと。
一般に自動車のタイヤには溝が彫ってあり、ゴムと路面の摩擦によりグリップ力を得ます。
しかし、F1のタイヤの中でも「スリックタイヤ」と呼ばれるものは、表面に溝がありません。
このタイヤは何と、摩擦で起こる発熱によりタイヤ表面が溶け、路面にガムテープのように粘着してグリップを得るのです。
乾燥した道路であれば、溝切りのタイヤよりも高い性能を発揮すると言われています。
このスリックタイヤの予備加熱にヒーターが使われているとのこと。
今度、F1の中継を見るときは注意してみよう…
ツイート |