熱のことなら-【熱闘ブログ】

2018/05/30

化石発掘体験

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。林田です。

前回に続き、恐竜ネタです()

先日、福井にある恐竜博物館に行ってきました。

恐竜についてはもちろん、地球環境の変化などさまざま展示があり、
とても楽しかったので満足していたのですが、
今回は、野外博物館で開催されている化石発掘の体験をしてきました。

発掘現場の見学、化石研究の展示を見た後、
発掘体験という流れでした。

ゴーグルとハンマーとタガネを貸してもらい
30分間の発掘をします。

1億年前の生物が出てくる可能性があるという興奮が大きく、
30分という時間もあっという間でした。

発掘した中から、植物や貝の化石は1つだけ持って帰っていいということで、
一億年前の貝の化石を持って帰りました。

ちなみに、子供が亀の化石を掘り当てたようで、
解析してもしかすると展示されるかもとのことでした。

本当に1憶年前にそこで生きていたものがいて、
時間を超えて手元にあるということにとても興奮しました。

体験した感想ですが、おすすめしたいです!

興味のあるかたは是非!



このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/28

夏の虫対策・・!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは 大阪営業所の達です。

すっかり暑くなってきましたね。
コンビニに行くと、そうめんや冷凍した飲み物を
よく目にするようになりました。
夏だ~!と思い、涼しさを求めて、ついつい買ってしまいます。

夏と言えば・・・虫が多くなるので、
1人暮らしの私にとってはあまり得意ではない季節です。
先日は初めて我が家にが侵入してきました。

外出時に、何かにくっついていたのだと思います。
夜な夜な荷物整理をしようとした時、蜂がでてきました。
夜中の2時・・1人で戦う決心をして、戦いました・・。

幸い?我が家にはゴキちゃん対策のスプレーがいくつかありました。
蜂はカーペット付近をうろうろしていたので、
いくつかあるスプレーの中からカーペットが汚れない
「瞬間冷凍スプレー」を選択。

蜂は害を与えるものには反撃してくると聞いたことがあったので、
なんとか1発で決めようとかなり時間をかけ
「今だ!」というときを狙って噴射。
なんとか無事に撃退することが出来ました。
(ブンブンという音にビビっていたのですが、
よくよく見るとミツバチのような可愛らしい蜂でした・・^^;)



今後のために?蜂の対処法を調べてみると
・明るい方に出ていく習性があるので、電気を消して窓を開けておく
→自然に明るい外へ出て行ってくれるようです。

・20℃以下になると死んでしまう
→蜂は実は冬を越すことが出来ない生き物なようです。
今回の冷凍スプレーを吹きかけるという手段は
あながち間違いではなかったようです。

蜂が出てこないことが1番ですが、、
もし出てきた場合には上記2つの方法を試してみてくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/25

クールビズの時期到来

このエントリーをはてなブックマークに追加
急に暑くなりましたね。クールビズの時期到来です。東京支店の井上です。

実際クールビズの時期っていつからかご存知ですか?

ご説明いたしましょう。

【クールビズの時期】

環境省の発表では、2018年は5月1日~9月30日がクールビズの期間だそうです。
もうクールビズでOKです。
私も明日からクールビズにします。


【ビジネスにボタンダウンは間違い?】

クールビズでボタンダウンのシャツを選ぶ人は多いと思います。
私もボタンダウンをよく着ます。

しかし、もともとボタンダウンはポロ(スポーツ)をする人が襟が邪魔だったため
ボタンで留めてしまったというルーツがあるそうです。
なので、ボタンダウンはカジュアルな位置づけなのですね。

じゃあどんなシャツを選べばよいか?

ホリゾンタルという襟の形が良いそうです。
第一ボタンを外した際に襟が水平に見えるシャツです。

首元が広がるので涼しく見えて良いですね。

どんな生地が良いか?

大きく分けて、綿(コットン)、ポリエステル、麻(リネン)があります。

ポリエステルは扱いやすさでは一番かもしれませんが、吸水、風通しを考えると綿や麻に劣ります。
最も吸水性が高いのは麻だそうです。また、麻は生地の目が粗いので、効率よく熱や湿気を逃がしてくれます。

私も今から麻のシャツを買いに行こうと思います。行きます。

ここまでだらだらと書いてきましたが、自分が良いと思ったものが一番良いので
参考程度にして頂けたらと思います!

では!



このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/23

太陽光をシミュレーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
日に日に暑くなってきましたね。
こんなときに気を付けたいのが「熱中症」。

熱中症と一言に言っても、様々な症状があり、実は細かく分類があるのをご存知でしょうか?

熱中症の種類|大塚製薬 熱中症の種類|大塚製薬
熱中症の種類|大塚製薬

熱失神、熱けいれん、熱疲労、熱射病・・・
それぞれ、原因は異なりますが、どれも暑い環境の中で起きる症状です。
近年、最高気温更新とニュースを賑わす中、どのような環境下で、このような症状を引き起こす可能性が高いのかを、予測しようとする動きも増えているようです。

また、近年では異常気象とも呼べる、予測困難な天候不順が私たちの生活へ影響を与えています。
代表例としては農作物への影響。
葉物野菜の高騰等は記憶に新しく、脳裏に焼き付いて久しいです。

このように、太陽の熱は我々の生活に多大な影響を及ぼします。
弊社では長年「熱」を研究し続けたノウハウを活かし、このような生活環境における熱解析、シミュレーション業務にも携わっています。
 

太陽光における体温上昇シミュレーション

太陽光における体温上昇シュミレーション

例えば、太陽光による体温への影響。
晴れの日、曇りの日、雨の日、天候一つとってもそのパターンは何種類もあり、それぞれの環境下で人体への影響は全く異なります。

そのほか、衣服によっても体温上昇の傾向は異なります。
熱解析シミュレーションを用いれば、傾向の予見が可能になります。

天候変化による農作物への温度的影響シミュレーション

天候による農作物への温度的影響シミュレーション

農業でも、面白い試みが。
温度と農作物の関係を知るために、予め熱解析シミュレーションを行うことで、被害を最小限に抑えられる可能性があります。

土壌への影響はもちろん、例えばビニールハウス内の温度コントロールの改善。
シミュレーション結果をもとに、温度管理を見直すことが重要かもしれません。

弊社WEBページでは、様々なお客様への解決事例のうち、ほんの一部紹介しております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/21

断捨離するとお部屋の温度も下がる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、推進部の神田です。

そろそろ夏の日差しがさんさんと、半袖で過ごすことも多くなりましたね。

みなさまおいかがお過ごしでしょうか?

先週5/13は母の日でしたね。みなさんは日頃の感謝、お母様に伝えましたか?
私は、友人たちが豪華なプレゼントを渡しているのをSNSでみながら、
カーネーションを一輪、渡しました。

「これだけ?」

と言われるかな?と思いながら渡したのですが、

予想以上にとても喜んでくれたのでホッと安心(^^)

なんで何もプレゼントしなかったのかというと、実は理由がありまして。。

我が家では今、断捨離ブームがきていて、
ありとあらゆるものを捨てまくっている段階なんです。

最近では大きいマッサージチェアや、業務用キャベツスライサー、オーブントースターなど、買ったら高い、いつか使うかも?というものや大きいものもためらいなく処分しています。

おかげでお部屋の中はどんどんスッキリ。

食器も家具も、後生大事にもっていても仕方がないとどんどん捨てています。

なので、ものを持って帰ると「もうモノは増やさんで~~」っていわれるのです(^_^;)

なので場所を取らず、邪魔にもならず、心があたたまるもの。

そう、カーネーション!



で、我が家では観葉植物や頂いたお花をどんどん飾るのですが、
嬉しいことに、いつもものすごく長持ちしてくれるんです。

家の中に良い気が流れていると、花は長持ちする?

これがホントかどうかはわかりませんが、
この言葉を聞いてから、家の状態を知る一つの目安にしています。

疲れている人や、悪い気が流れていると、家の花はすぐに枯れてしまうのだとか。

もちろん、お部屋の温度や飾る場所の環境によっても大きく変わってくるとおもいますが、日中を家で過ごす母からは少なからず良い気が流れているんだろうなぁとおもいながら、いつも花を楽しんでいます^^

今日はそんな母の誕生日!
モノではなく、食べ物でもなく、”気持ち”で精一杯お祝いをしてあげたいと思います(≧∇≦)/

ちなみに。。。モノが多いと風が流れにくく、お部屋の温度も上昇するそうですよ!

みなさんもこの夏に向けて、断捨離にチャレンジしてみてください(^_^)





このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/18

マイナス2℃を体感できるシート

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。東京支店の小林です。

肌寒い日もまだまだありますが、徐々に暑い日も増えてきました。
急な温度変化で体調を崩さないよう、気を付けていきたいですよね。

暑い日についつい目が行ってしまう広告を見つけました。
「拭けばマイナス2℃」
的な、ヤツ。

これ、すごくないですか。
ついパッと眼が行ってしまいましたよ。
だってマイナス2ですよ。
気温40℃とか平然と計測される昨今、
そこから一気に42℃も下げてしまうなんていうそのシートの正体や如何!?


・・・と一気に頭を駆け巡りましたが、何のことはない私の早とちり。
要するに今の体温から、マイナス2℃を体感するっちゅーことですわな。
おそらく、気温35℃とかの中だったら33℃になるーとか
そういうことだと少し考えてから気付きました。
・・・いや、それでもすごいわ!

参考に、人間の肌がマイナス2℃になるとどうなるのか?
紹介してみますね。

> 組織が冷気にさらされると、まず血管が収縮します。

皮膚の温度が25℃にまで下がると、組織の活動に必要な酸素が不足するため、チアノーゼ(暗紫色)状態になります。
皮膚の温度が15℃にまで下がると、逆にピンク色になります。
このころより組織の傷害が始まり、皮膚の温度がマイナス4℃になると凍傷が起こります。
これは組織の水分が氷結し、シャーベット状になった状態といえます。

自覚症状は、ピンか針で突つかれたような感覚から始まり、その後しびれを感じるようになり、さらに進むと白色で冷たく硬くなり、感覚がなくなります。
この状態で傷害部を温めると、水疱(すいほう)やはれが起こり、傷害部は赤色、青色、黒色に変色し、焼けるような痛みを感じるようになります。(引用終わり)


このように、人間の肌は25℃以下にならないように
保温してあげる必要があります。
制汗剤の過剰使用に注意を呼び掛けるケースもありますよね。
上手く使って暑さに負けないよう過ごしていきたいですね~。


しかし、「拭けばマイナス2℃⇒ え、冷たすぎない?」
っていう発想につなげさせるのはまさにキャッチコピーの妙といいますか。
人の心に刺さることばを紡げるスキルが欲しいですねえ。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/16

色んなところにバイメタル②

このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪営業所の今西です。

前回に引き続きバイメタルのお話です。

バイメタルが何にたくさん使われているかと言えば、
たぶんブレーカーだと思います。

ノーヒューズブレーカー
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/lvd/lvcb/pmerit/mccb/mccb_2.html

過電流が流れると、ヒーターの熱によりバイメタルが湾曲して、回路が開くという構造・・・
蛍光灯よりはだいぶ簡単で安心 笑 ・・・ながら単純な構造だからこそ信頼性が高いということなのでしょうね。

サーモスタットとほぼ同じですが、
サーモも開閉寿命がだいたい存在するように、ブレーカーにも寿命が存在します。
当たり前と言えば当たり前ですが、普段はあまり意識しないですよね。
今住んでいるアパートが築30年近いのですが、ブレーカー大丈夫かな・・・と思ったり(笑)

サーモの寿命が1万回とよく言われますが、
ブレーカーの開閉寿命も、サイズによりますが、10000回くらいのようです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieiej/26/9/26_687/_pdf


ブレーカーは上記の構造から反応に時間がかかるので、
制御系のお話のときは、速断ヒューズとセットでご提案することもあります。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/14

結婚式のスーツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!東京支店 堀内です。

春も過ぎて、時々夏日のような暑い日も増えてきましたね。

先日、小学校からの友人が結婚式を挙げていたのですが、
暑いぐらい快晴で、気持ちの良い天気でした。
晴れ女の名前で知られる友人ですが、さすがだなと思いました笑^^



女性ゲストは、衣装は軽やかなドレスが多いので、結構暑くても
大丈夫なのですが、男性の参加者はスーツにジャケットに
ちょっと暑そうな印象でした。

調べてみると、中にベストを着ればジャケット脱いでも
マナー的には問題ないのですね。
一見ベストを着ると暑そうですが、ジャケットを脱いでもOKなら
意外と大丈夫なのかも…?

大人になってから公の場に出る事も増えましたが、マナーと
着こなしはやはり難しいですね。
センス良く、さらりと着こなしたいものです。

雑誌とにらめっこして、今後も勉強したいと思います!^^;



このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/09

メントールって効く~!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、金丸です。

ついこの間桜が綺麗だなと思っていたら、4月は暑いくらいの
陽気が続きましたね。
日本の"四季"というのはもう無くなって"二季"といったほうが
良いような季節感です。

あまりに急に暑くなったので体がついて行ってくれません。
そんな夏はシャワーを浴びてすっきりと行きたいところです。



ところで皆さんはメントール(メンソール)入りのシャンプーとか
ボディーソープとかはすでにお使いでしょうか。
ホントに冷っとしますよね。
はじめて使ったのですが、私にはちょっと気持ち悪いくらいの
効き目でした。

ところでメントール(メンソール)は効用として冷感刺激以外に
にも以下のようなものもあるそうです。

●麻痺
●炎症止め
●胃腸の活性

胃腸が今一つの私としては興味深い成分です。

さあ、夏はこれからが本番!皆さんも暑さに負けず、
体調管理には充分ご留意なさってくださいね。

ではまた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/07

オヤジのDIY

このエントリーをはてなブックマークに追加

「人が想像できることは、必ず人が実現できる」
以前どこかのCMでも聞いたこともありますがジュールベルヌの言葉ですね。

ってことで以前より計画をしていた駐車スペース拡張 &ウッドデッキ増築の
DIYを開始した、東京支店の坂野です。

まずは、10年前に作ったウッドデッキの解体。
メンテはいれてきましたがさすがにボルトも固着しなかなか取れない…


致し方なくサンダーでカットすることとしましたが、φ12ステンレス製のボルトですからね。そうは簡単に切断できないわけですよ。

時はGWど真ん中。炎天下のもと1時間を費やし何とか3本の固着したボルトを取り外すことが出来ましたが… 
サンダーの振動で手の感覚はマヒするし、カットしたボルトを直接触って火傷はするしで散々…



まぁここは素人の愛嬌ということで。

とりあえず初日、ウッドデッキの解体と、アーチの解体、通路の芝除去を終えることができました。
 


これから芝の除去、植木の伐根、舗装部分の掘り下げ、転圧、舗装、
ウッドデッキの増築…




言うのは簡単… 終わるころには秋になっているかもー


このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/02

男性化粧品

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
名古屋営業所 羽根田です。

暖かくなってきて遊びにいきたくなりますね。

さて、最近聞いた話ですが
男性化粧品等の身だしなみグッズが売れているそうで
売り上げもどんどん上がっているようです。

いろいろと要因はあるようですが
朝活でランニングしながら、ロードバイクで出社等
体の健康や鍛えることが定着したことにより
汗を抑えるとか、汗の臭いをとる、また肌荒れ対策などが
需要が高まったようです。

物を買うことから、自分自身を高めるといったことに
お金を使う流れで、ランニングウェア、ロードバイクが売上好調となり
また、それにより化粧品や身だしなみグッズが売れる。
面白いですね。


私は元来、男たるもの化粧品なんぞ・・・といった価値観を持っているので
肌荒れなんて塩で直せ!と言いたくなりますが、特に若い層には
化粧品は定着しているようで、おじさんになったなと思う次第です。

仕事で化粧品を作る装置を製作しているお客様とお付き合いがありますが
ここにもが使われます。

乳化って言葉を聞いたことがあると思います。
乳化は本来まじりあわない水と油のような成分を混ぜ合わせるといった
ことなのですが、ここに成分によって熱を加えることがあります。
化粧品にはいろいろな成分が含まれており、少しトロっとした液体のものが
あるかと思いますが、それらは乳化して混ぜ合わせていることが多いです。

私が知らないところで、ヒーターという熱によって男性化粧品への貢献を
しているのかもな?と思いました。

そういう意味では男性諸君、大いに化粧品を使いなさい。
ってことになるのだろうな・・。




このエントリーをはてなブックマークに追加