科学館でヒーターが

先日、家族で「子ども総合科学館」に遊びにいってきました。
栃木県子ども総合科学館 |
プラネタリウム、飛行機、ヘリコプタのデモ機、宇宙の始まりから地球の歴史など、それはそれは本気で見たら見切れない内容でした。
その展示物の中でエネルギーのコーナーが有り、熱の移動なる体験も行ってきました。
熱の3原則である伝導、輻射、対流等など、普段なかなか見て学べない熱の移動を目で見て体験でき、改めて熱の勉強ができたかな。
子供以上に楽しんできました。(次の予定に影響が出たほど…)
ちなみにいくつかの熱源にはシーズヒーターが使われていましたよ。
ツイート |