今年は暖冬と言われながらもしっかり雪が降りました。
徐々にスキー場で恵みの雪が降ってきていよいよウインタースポーツも盛り上がってきました。
さて問題です。
雪は物質の三態のどれでしょう???
答えは雪の結晶というぐらいですから氷であり固体です。
が、雪はどの温度から溶けるのでしょうか?
普通に考えると0℃を境にして溶けると思われますが、実際はどうでしょうか。
例えばマイナス環境下でも雪は溶けます。それは日光が影響しているからだそうです。
当たり前のことと思われますが、雰囲気の温度がいくら低くでも日光によって温められれば雪は溶けます。
逆もまたしかりで0℃以上でも曇っていると雪はなかなか溶けません。
「熱」というと周りの温度だけに左右されると思いがちですが、色々な形の熱が自然界には存在してその組み合わせによって様々な現象が起きています。
ツイート |