熱のことなら-【熱闘ブログ】

2012/08/24

冷やし美容始めました!?肌と熱の関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、東京支店 小林です。

いや~毎日暑い。
何が一番暑いってあの満員電車ですよ!

ヒーターメーカーの視点で見ると、あの狭い個室に37℃のヒーターが詰め込まれているように見えちゃいまして・・
ああ、この空調という外乱がなければ、きっとこの電車の上の方のスペースは37℃±10℃公差に収まるのかな~、、、なんて考えちゃうわけでして。

冷やし美容で日々キレイに

さて、こんな暑い毎日を送る女性に朗報。
資生堂さんが「冷やし美容始めました」のはご存知でしたでしょうか?

ベネフィーク(BENEFIQUE)| 資生堂

ベネフィークは夏の肌がだれる原因を解明、その対策が出来る美容製品です。

夏は気温が高くなり、汗や皮脂の分泌量が多くなります。
すると、湿度が高く、汗が乾かない、肌表面には汗のシールドができてしまう。
結果、肌に熱がこもり易い「熱ごもり」状態になってしまうんだとか。
そこで肌を冷やしてやり、この状態を打破しようというのがコレです。

ファンデーションで言うと、スポンジを水で冷やしてから使えるように作られているアイディアもの。
肌の表面を冷やし、鎮静させると、毛穴を引き締めてくれます。
肌を暖めた後に冷やすと、さらに効果的で、メイク前に行うと化粧崩れしにくい肌になるそうです。

今から出来る!美容に効く冷やしポイントはコレ

著作者: ๖ۣۜG-Dragon
そこで、簡単にできる方法をご紹介。

氷や水で濡らしたタオルを冷やし、当てるだけでもいいそうですよ。

外出している時には、「保冷剤」を使用したり、こまめに汗をぬぐったり顔を冷やすことで、顔に汗をかきにくい肌質になったり、化粧崩れしにくい肌になるそうです。

女性陣諸君、頑張ってこの夏を乗り切りましょう!(`・ω・´)ノシ

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/08/21

完全防水の薄型ヒーターを開発!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。営業の今西です。
本日は皆さまに 重 大 発 表 があります。

新製品!完全防水薄型ヒーター??

弊社が長らく取り組んできた「面状ヒーター」。
シリコンラバーヒーターやフィルムヒーターなど、様々なラインナップがあります。
しかし、これらの製品が解決できないたったひとつの課題。。。

それは、「水中で使うこと」。

内部への水の侵入が防げず、「防滴」程度しか対応できませんでした。
しかし、そんな面状ヒーターの弱点を解消する、画期的な製品が開発されました!


防水規格IPX7 合格!!完全防水 面状薄型ヒーター!!

プロモーション動画も作成しました!

http://youtu.be/uS4_9F4RDps
(再生されない場合はこちらのURLからアクセスしてください)

ポリイミドフィルムヒーターをベースに、「面状ヒーターの常識を破りたい!」という熱い思いを込めて設計しました。

カタログ、HPへのアップ等も順次進めていきます!

今後の続報にご期待ください!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/08/09

ロンドン五輪

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。営業の今西です。

そういえば、このブログで一度もオリンピックに触れていないので、今日はその話題にしたいと思います。

ロンドン五輪の柔道金メダルに想う


ロンドン五輪、柔道の選手たちが帰国しました。
結果が芳しくなかったことで、重い雰囲気だったようです。

柔道重苦しい帰国 金松本も笑顔なし - 柔道 ロンドン五輪 : nikkansports.com

競技日程も終わりに近づいてますが、現時点で日本のメダルは金が4個、銀が13個、銅が14個です。
金メダルの数こそ多くはないものの、バドミントンやフェンシングなど、今までスポットを浴びなかった競技が結果を出しました。

これらの競技と柔道との違いは、やはり選手へのプレッシャーの重さだと思います。
平たく言えば、メダルがほとんど期待されていなかった種目と、「金をとって当たり前」と言われていた柔道とでは、選手にかかる重圧は全く違います。押し潰されて結果を出せなかった選手が多かったのでは。
銀や銅はとっているわけですが、それでも「金が当たり前」だから評価は低い。
世界の2位や3位なので十分すごいことだと思うのですが…

世間が言う柔道の「不振」は、世間が結果だけをみて選手たちの頑張りを評価しないことにも原因があると思います。

選手たちは皆金メダルを目指して頑張ってきたので、本人たちは確かに悔しいのでしょうが、周りには「よくやった」と言ってあげる人が居るべきではないかと。
吉村団長の「ほめて育てるということもある」という言葉にはその辺の意味合いが込められていると思います。

何にでも言えることですが、人の頑張りに気づいて、声をかけることが大事ですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/08/06

寒暖差アレルギーとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。営業の今西です。

この暑いのに、何だか鼻がムズムズしてくしゃみ・鼻水が止まらない、なんてことありませんか? 僕だけですか。。。

「あるある!」と思ったあなた、それは「寒暖差アレルギー」かもしれません。

寒暖差アレルギーとは


正式には「血管運動性鼻炎」と呼ばれます。

アレルギー性鼻炎と似た症状でアレルギー性鼻炎と同じ治療なのに、アレルギーが原因ではない不可解な鼻炎。
国際的には本態性鼻炎(原因不明の鼻炎)と呼ばれているそうです。
げ、原因不明???!
打つ手なしなのでしょうか(汗

血管運動性鼻炎の原因は鼻粘膜の自律神経の異常と言われます。
朝晩の気温差や精神的ストレスが刺激源となりますが、埃や花粉も刺激源になりますが、花粉症によく見られる目の痒みが現れないことで、血管運動性鼻炎と診断される事もあります。
また、血管運動性鼻炎患者の足を冷やすと、鼻粘膜が膨張するという研究報告もあります。

詳細な原因や良く分かっていないらしいのですが、症状としてはアレルギーに近く、治療法も同じの様です。
無理せず耳鼻科へ! ちなみに僕も予約しました。(どうでもいいですが)

血管運動性鼻炎
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/08/03

うちわの一番涼しい形は

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!東京支店 小林です。

前回うちわの記事を書いて記憶も新しいですが・・・
うちわ、扇子、卓上扇風機、でいえば、一番うちわが涼しい=風が強い!
ということで締めましたね。

「じゃあ、うちわの形状毎に風の量の違いはあるのか?」という、うちわ購入時に、更に役に立つ実験データを御紹介します。

うちわの形状で風量は変わるのか

うちわを準備し、それぞれの風量を測ります。
まず初めに面積が等しい正三角形、正方形、長方形、円、扇形(30°、60°、90°、120°)のうちわを作ります。
そのうちわを扇風機のモーター部分に取り付け、風速計を使い、それぞれのうちわの最大風速を測ります。
また、風速を正確に求めるために1つのうちわ毎に10回測りその平均を求めそれを比較してどのうちわが一番強い風を送っているか調べます。


結果は?

1回目2回目平均
1.正三角形0.8m/s0.6m/s0.7m/s
2.正方形0.8m/s0.6m/s0.7m/s
3.正三角形0.4m/s1.0m/s0.7m/s
4.長方形0.4m/s0.4m/s0.4m/s
5.長方形0.8m/s1.6m/s1.2m/s
6.円1.4m/s1.0m/s1.2m/s
7.扇形(30°)1.2m/s0.8m/s1.0m/s
8.扇形(60°)1.2m/s0.8m/s1.0m/s
9.扇形(90°)0.8m/s1.0m/s0.9m/s
10.扇形(120°)0.6m/s0.8m/s0.7m/s


1番強かったのは、長方形の長い辺で風を送るうちわと円のうちわです。
最も一般的な形状ですね。理にかなってるんだー、へー!

尚、ファンとセットで活躍するスペースヒーターも弊社のものは、様々な場面で活躍していますよ。

インフラ等で使用するコンピュータは、寒冷地などで保証動作温度範囲へ加温させてやる必要があるんですね。

うちわの形による風圧の違い | TX テクノロジー・ショーケース in つくば 2010
このエントリーをはてなブックマークに追加