熱のことなら-【熱闘ブログ】

2012/07/30

夏の食生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。営業の今西です。

この間、家で作ったカレーを腐らせてしまいました……
冷蔵庫に入れるのを忘れてしまい。
一晩くらい、と思っていたら見事に物体Xに変貌していました。

心折れました……

これを覚えておいしく食べましょう!


食品が腐敗しやすい温度帯は10~60℃くらいで、30℃あたりが一番腐敗しやすいらしいです。
これは細菌の増殖が活発になるためです。
特にカレーのような煮込み系は具材の芯が冷めにくく、細菌にとって非常に快適な温度で保温されてしまうという。。。

また、細菌以外にも食品自体のもつ酵素による化学変化、あとは酸化も腐敗に繋がります。
冷蔵庫に入れた野菜なんかが悪くなるのは、ばい菌よりもこっちが理由の様です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/26

星と人

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。営業の今西です。

……暑い!!

…………と叫んでみたところで涼しくなるわけではないので、我慢するしかないですね(´・ω・`)

しかし皆さん、地球に生まれてヨカッタ~と思わねばなりません。

地球は決して暑くない!!


下は太陽系の各惑星の平均気温です。

水星 179 ℃
金星 464 ℃
地球 14 ℃
火星 -63 ℃
木星 -121 ℃
土星 -130 ℃
天王星 -205 ℃
海王星 -220 ℃
こうしてみると、地球の環境が奇跡的なのが分かりますね。

ちなみに水星よりも金星の方が温度が高いのは、金星には大気があり熱がこもりやすいからだそうです。
まあ、地球と違ってほとんどが二酸化炭素であり、気圧もべらぼーに高いそうですが。
NASAが送りこんだ探査機のほとんどが押し潰されてしまったとか。

恐ろしや……

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/24

「温度」ってなに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。営業の近藤です。

私たちは熱を扱うメーカーですが、熱の基準である「温度」という言葉は実はとても難しい言葉です。

温度といってもいろいろな単位が


気温も温度ですし、体温も温度です。

温度の単位だけでも、天気予報などでもよく聞く「℃」(摂氏)や「K」(絶対温度)、その他にも様々な表記方法あります。
アメリカでは独自に華氏(ファーレンハイト度)という単位が使われますね。

温度の定義も昔から様々な議論がなされていますが、非常に難しいです。


一応、熱の定義としては

「平衡状態での分子の運動エネルギーの統計値を微分したもの」
(Wikipediaより)

となっていますが、、、
測定する機器(熱電対やサーモグラフィーなど)や、環境によっても、計測される温度は変わります。
何か絶対的な基準があるわけではないのですね。

私たちも温度を扱っていますが、最適な熱を提供するには、やはりお客様と深く対話する中で、ヒーターのご使用環境や条件を理解することが大切だと思います。

常々、温度という言葉の意味をもっともっとかみしめたいと思っています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/23

スカイツリーの意外な熱対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!東京支店 小林です。

皆さんはもう行かれましたか?
そこかといえば、そう、先日オープンして間もない、東京下町の21世紀のスター、東京スカイツリー!

スカイツリーにみる熱の豆知識



運営する東武グループは路線名を変更したり、商業施設をオープンしたりとPRに大忙しのようですがそんなスカイツリーに纏わる熱の話をひとつ。

スカイツリーには「心柱」と呼ばれる中央部の柱がないのをご存知ですか?

地震や強風時の揺れに対し、いかに安心・安全な建物とするかさまざまに試みた結果、中央部に設けた鉄筋コンクリート造の円筒(=心柱)と外周部の鉄骨造の塔体を構造的に分離し、中央部の心柱上部を「重り」として機能させた、新しい制振システムを用いています。
原理としては「質量付加機構*」という現代の制振技術を応用したもので、大地震時に40%程度の応答せん断力を低減することができます。
(日建設計HPより)
日建設計 東京スカイツリー設計プロジェクト 構造技術の紹介

地震や強風への対策としても話に上がっていますが、意外なのは熱による反りの防止も考えにあるんだとか。

ビルの設計時にも、たとえば、朝、昼、夕方と直射日光による側面の温度上昇は考慮されているんです。
ビルだって反る!
ましてや634mの電波塔。いわんやスカイツリーをや!
屋上からメジャーを垂らし、各時刻で長さがどう変わったか?などの検証を行うこともあるそうですよ。
以前お客様からうかがった時には目から鱗でした!

こういった細かい検証を積み重ねて今の技術があるんですね~!

それにしても、「3千万人に会える空」とうコピー、思わず心動かされますね。
皆様もぜひ足を運んでみては。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/17

フッ素コーティングあれこれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。丹羽です。

フッ素コートのフライパンは熱に気をつけましょう


フライパンの加工などでお馴染みのフッ素コーティング。

弊社においても、フッ素コーティングしたシーズヒーターを製作しております。
主に水用で使用され、フライパンと同じで汚れがこびりつきにくくなります。

実は、フライパンとヒーターは、使用温度・空焼きに注意なのも同じです。

空焼きとは、空気にヒーターが触れていて、ヒーターに熱がこもってしまう現象のこと。
フッ素は、耐熱温度が金属と比較すると低く、また、熱による膨張が金属より大きいので、コーティングの剥れにもつながります。

購入時の取り扱い説明書等に記入してある内容ですね。

私も2児の父親として?朝ごはん程度なら台所に立ちますが、アツアツのフライパンを水でジュー!!っと冷ましています。
これは、真似してはダメです。。。

フッ素コーティングをはがさないよう、急激な温度変化にはご注意を!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/13

ヒーター用サーモスタット

このエントリーをはてなブックマークに追加
河合電器製作所・技術部の山本です。

写真はヒーター用のサーモスタットです。
左が自動復帰タイプで右が手動復帰タイプになります。


面状ヒーターへの取り付けも可能です。
実機の故障モードに合わせて選定ください。

接続方法はヒーターの電源に直列で割りこませるのが一般的ですが、別回路でヒーターに取り付け、実機制御器への異常出力接点としても使えます。

お気軽に何なりとご相談ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/12

簡単皮むき

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。営業の今西です。
趣味は料理です!

い、今は料理男子が流行っていますから・・


……どうでもいい情報から入りましたが……(なんか悲観的)
なるべく自炊するようにしているのは本当です。

一人暮らしで料理しない人は、「めんどう」、「時間がない」というのが主な理由だと思います。
自分も時間が無いとコンビニ弁当になりますが。

最も面倒な皮むきを楽にしよう!

個人的に最も「面倒くさい」のが野菜の皮むき。
結構時間かかりますし、作業自体チマチマしていて楽しくない。。。

何かいい方法は無いものか!?
と思って調べると、出てくるもんですね。インターネットってすごいや。
【ジャガイモの皮を簡単にむく方法】

1.ジャガイモにぐるりと一周、包丁で深さ5mm程度の切れ目を入れる。
2.そのままふかす。(or電子レンジで加熱 5分程)
3.氷を入れた冷水につける。
4.あとはむくだけ。
むかし「伊藤○の食卓」でやっていた裏ワザだそうです。
温度差で皮が軟らかくなり、手でむけるようになるんだとか。

他の野菜はピーラーがあれば何とかなりますが、じゃがいもはデコボコしていてやりづらいんですよね。

ちなみに、某大手ハンバーガーショップのポテトは、上記のような方法で皮むきされているそうです。

ジャガイモの皮を簡単にむく方法
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/10

うちわの涼しいあおぎ方

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!東京支店 小林です。
弊社東京支店のオフィスはとっても開放感あふれる全面窓!
さわやかに描きましたけれど、それってつまり言い換えると「 メ チ ャ メ チ ャ ア ツ イ 」んですよね。

卓上扇風機の効果やいかに


ついに卓上扇風機を買っちゃいました。

そんな中、テレビで「涼しい風の当たり方」について特集されていました。
ムムっとつい見やるとこんなことが言われていましたよ。

人は風速1m/sの風で体感温度が1度下がる
らしいです。

そこで、うちわ、せんす、卓上扇風機、いったいどれが一番風を起こせるのか!?
大実験をしていました。


結果は、
うちわが扇子、卓上扇風機の2倍の風を起こせることが判明。
形状も四角や三角状よりも丸い形が効果的のようでした。
重心が、柄の部分から一番離れているからだそうです。あおぎ方も縦にゆっくりと仰ぐのがベストです。
さあ、これで夏の準備は完璧ですね!^Q^


・・・が、しかし、その後のスタジオトークで、このあおぎ方は疲れるという結論が出ていたのは内緒、、。
疲れると結局汗かきますよね~。
卓上扇風機買ってよかった!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/06

ヒーターの故障には..名医KAWAIの、ヒータードクターでバッチリ対策!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!東京支店 小林です。
本日は、日本初となるサービスであり、KAWAIらしさ溢れるサービスのご紹介です。


ヒーターの故障は、起きてしまってからが重要です。
同じヒーターで同じ過ちを繰り返す..なんて勿体ない!
賢い人はもう始めてます。
同じトラブルでイライラするより、ささっと次のステップへ進みたくありませんか?

どんなメーカーさんのヒーターでも解析は可能ですので、お出しする処方箋である、報告書をお読み頂ければ、もう対策はばっちり!

では、当サービスに、お客様はどう感じられたのでしょうか?


生の声を一部大公開しちゃいます!

家電メーカー 品質管理部 S様                   
 ・問題解決はできましたか?
  -できました。成分分析等、ややお時間がかかるものもありましたが、
   現場背景をしっかりと踏まえたコメントを頂け、信頼性が高い印象を受けました。

 ・どういった理由で、ヒータードクターを利用されたのでしょうか?
  -第三者の見解を頂きたかったことがあげられます。
   メーカーからの回答もありましたが、
   当サービスのような丁寧さはなく、不満を感じていました。


どうも有難う御座いました^^


接着剤メーカー 技術担当 H様                   
 ・どういった内容でお悩みだったのでしょうか?
  -自社製品のクレーム、トラブルです。
   海外製のヒーターで、即時対応が厳しい背景も有りました。

 ・対応致しました、営業マンの印象を一言どうぞ!
  -良い!と感じました。良い事、悪い事を正直に言ってもらえたことが大きいです。

 ・サービスを受ける前と受けた後でイメージは変わりましたか?
  -変わりません。イメージ通りでした。

・問題解決はできましたか?
  -もう少しで出来そうです。
  河合電器さんで試作依頼予定です。
    ドクター後の試作、
  量産まで面倒を見ていただけています。

 ・最後に、全体的な感想を一言どうぞ!
  -1週間以内の対応がGood!
   X線の写真は普段見られない為、
    上司報告時にGoodでした。
   英語の報告書も頂け、very Goodでした!


お役に立てたようで弊社一同、大変嬉しいです。
今後の試作のご相談もお任せ下さいね。

 ご相談、お待ちしておりま~す♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/04

ロード

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。近藤です。

地熱を使った省エネ最新技術


地熱発電について、以前このブログでも紹介しましたが、今回は地熱を”熱”として利用する取り組みもされています。
ちょっと古いですが、下の記事をご覧ください。

【すごいぞ!ニッポンのキーテク】地中熱利用の最新エコ・コンビニ 消費電力3割削減+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
地中熱は、井戸水が夏は冷たく冬は暖かく感じられるように、年間を通じて約17度で安定している。
冷暖房を運転する際、外気ではなく、この地中熱を利用することで外気温を利用した空調機器に比べて負荷が低減でき、結果として消費電力を削減できる。
地中の温度が安定しているという話は聞いたことがあると思います。
井戸水なども、そうですね。
その安定した地中の熱を、地上に上げて利用しようとする取り組みがこの記事です。

しかもコンビニに導入されるとなると、大規模な展開も期待されますね。
消費電力の削減への貢献が期待できます。

自然の力を利用して、環境に優しく生きること。
人類が地球で生きていくために、今もっとも大切なテーマです。
こうした活動がもっと広がるといですね!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/03

台風の規模

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。営業の今西です。

今年は台風に振り回された感があります。
いきなり来たり、来ると思ったら来なかったり。。。

台風の大きさを実は良くわかっていない・・


ニュースでも「非常に大きい」とか曖昧な言い方でよく分からないですよね。
でも、あの言い方には基準があるのです。

大きさ(風速15m/2以上の半径)

 200km以下  ごく小さい
 200~300km 小型、小さい
 300~500km 中型、並の大きさ
 500~800km 大型、大きい
 800km以上  超大型、非常に大きい

※2000年より「ごく小さい」「小型、小さい」、「中型、並の大きさ」は危険を過少評価されてしまう恐れがあるため、ニュース等では表現されなくなった。

強さ(最大風速m/s)

 17.2m/s以下   熱帯低気圧
 17.2~24.5m/s 弱い
 24.6~32.6m/s 並の強さ
 32.7~43.7m/s 強い
 43.7~54.0m/s 非常に強い
 54.0m/s以上  猛烈な

※数値が小数点以下含むのは国際表記では単位が「knot」のため。
※2000年より「弱い」、「並の強さ」は危険を過少評価されてしまう恐れがあるため表現されなくなった。(気象庁HPより)

気象庁|予報用語 台風に関する用語

今度、台風情報を見たら数字でその大きさや強さを感じ取ってみてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/07/02

人間は何ワットで動く?

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。営業の今西です。

ヒーターの仕様を検討する際、必ず行う「熱量計算」。

様々な条件を考慮して計算する必要がありますが、基本は、
kcal÷860=kW(消費電力)
の式が成り立ちます。

これを人間に当てはめてみるとどうでしょうか?


成人の1日の適正な摂取カロリーの目安はどのくらいなのでしょうか。
成人の1日の摂取カロリーは1,800~2,200kcal
と言われてます。

仮に2000kcalとすると、2000÷860=2.32kWとなります。
人間の消費エネルギーをWに換算すると、1日は24時間なので、だいたい1時間あたり100Wになるということですね。
もちろん寝ている時と運動している時では消費カロリーに大分差があると思いますが、だいたいです。



最近はどの食品にも裏面にカロリー表示があるので、「これは何時間分のエネルギーなんだろう?」っていうのも調べてみると面白いですね。

例えば、私が朝飲んだ缶コーヒーが60kcalくらいなので、だいたい30分強のエネルギー。

成人男性の昼食の目安が800kcalと言われており、9時間分のエネルギーとなるのでちょっと多い気もしますが、午後から夜遅くまでフルで働かないといけないと考えると丁度良いのかもしれません。

夏本番ということで、ダイエットにも役立てたい。。。

1日の摂取カロリーを計算!平均は1,800~2,200kcal|メディチェ
このエントリーをはてなブックマークに追加